フィンランドが好きな建築学生のブログ

海外で働きたい建築学生へ。フィンランドの設計事務所で働きながら、建築事情を発信しています。

アスプルンド巡り

今日は、スウェーデンの建築家であり 通称北欧建築の父とも呼ばれるグンナールアスプルンドの建築をめぐりました。 夏の家 まずは、 ストックホルム郊外にある 夏の家に車で1時間かけて行きました。 屋根 重なる列によって向きが変わる 三角形のトイレ 桟橋 …

noteに一部移行する話

こんばんは☺️ いつもシェアやいいね、ブックマークなど反応をくださる方に感謝しております☺️ 最初は、 自分の日記で始まったものも 少しずつ自分の体験をシェアできるように 写真を増やしてみたり 情報をさらに深く調べてみたりするようになりました☺️ 本当…

クリスマスの踊る空

街を見下ろす この日は、クリスマス当日。 まずは、キルピスヤルヴィのガイドに教わった ケーブルカーに行きました。 朝食には、昨日道端で固めて作った ジンジャーブレッドをいただきました。 トロムセーは、小さな島で 昔から北極圏の文化の拠点として 栄…

プッキラの旅

今日は、 Mäntsläという駅にいき、 フィンランド人の女性建築家の方に お会いしました。 かつて、 日本の芦原氏の事務所で働いていたそう。 日本での渋谷でディスコや居酒屋に行った話や 日本とフィンランドを結ぶ架け橋のような存在で活動していたそう。 ま…

フィンランドの木の使い道事情

フィンランドでは、 林業が盛んで建築分野でも木材は主流です。 そんな中、フィンランドの木の使い道事情をまとめました。 バイオエコノミー まず、サスティナブルな循環がふかけつなため バイオエコノミーという考え方に基づいて 森と資源は循環しています…

アモスレックス

昨日アモスレックスと言う美術館に行きました。 タイトルは、「quiet parade」 ベルギーの美術家です。 世界観がタイトルの通り、 全て灰色で夢の中のような展示でした。 音楽も水の滴る音など五感に響いてきました。 また、映像作品もありました。 これがユ…

フィンランドからみる日本の技術

木曜日に puu päivääという ヘルシンキで行われた木材の建築イベントがありました。 キャド会社やペイント、金具、屋根の防水シート、ログハウスなどあらゆる企業がブースを用意して自分たちの商品を紹介してくれました。 14階建ての木造建築の模型。 CLTの…

移動式サウナ2

移動式サウナver.2です。 これも作らないか検討中です。 フットバスを少し短くして、 下に荷台用の車輪をつければ 移動式の足湯の出来上がりです。 フィンランドの文化を 日本にアレンジすると足湯というものが よさそうです。 また、ターゲットの団地在住者…

デザインがリアリティーを破壊する

オーキドアイランドという台湾の島がある。 ここでは、90歳くらいの老人がいる。 その老人は、 現代人が忘れてしまっていることを 思い出させてくれることを話す。 例えば、 かつて自然と共に生きてきた人間は、 サバイバルが主体となった生活をしていた。 …

フィン生活 世界の男女格差

先週、ある会議に社長と出席した。 会議中に女性に対して、 きつく質問攻めする人がいた。 それを華麗に切り返す人が見事だった。 そして、男女格差について 調べてみると FGMというジェンダー問題が出てきた。 これは、かなりセンシティブな問題である。 女…

フィン生活【200日】心は気がついている

「いま、これをしたら絶対後でよかったと思う」 そんなタイミングが1日の中で沢山ある。 その時にどれだけ自分の心に従うことが できるかは、 自分の意志の問題だと思います。 心は本当のことを知っているとよく言いますが 心で感じたことの後に脳が 「別に…

フィン生活【196日目】破壊行為の賞賛

今日は、マルコとフィレンツェのビエンナーレの話をしました。 マルコは、世界中の本を積み上げて 作品を作りましたが2日で市民によって壊されたそうです。 それは、市民が強い興味を持ち本を盗んでいったからでした。 それくらいのパワーを持った本の展示が…

フィン生活【194日目】見直し

今日は、彼女と自分の発信について話しました。 ここでの気づきは、自分の好きだという心に従うのみだということ。 所長もよく「自分の心に従う」と話すがまさにそのことだと感じた。 今までフィンランドに来て働いているのも 自分の心に従ったから。 すでに…

初のマイレア邸

マイレア邸は、ヘルシンキから日帰りで行きました。 行き方を調べてもあまり出てこなかったので 書き留めておきます。(28.5.2022時点の情報です。) まず、ヘルシンキ(カンピ地下バス)9:15発 →ポリバス停13:45着 予約しておいたので、11€と格安。 バスは、こ…

YouTube始めました!

フィンランドでのインターンシップを きっかけにYouTube始めました! https://youtu.be/VdOTfKiUgfo 良かったら、チャンネル登録お願いします!

フィンランドの優しさ

フィンランドは、 優しさの定義が違うことを段々感じてます。 相手をリスペクトしてるからこそ干渉しない。 他力本願精神が大事だと言うこと。 察してくれない文化だそう。 だけど、 フィンランド人男性でも悩むそうなので 相手を頼ることが大事だといことを…

実務と大学

現在、地元の公民館のプロジェクトをしているが考えたり思ったことを綴りたいと思います 大学で学ぶこととして、 アイディアや建築的思考は、磨けそう。 実務は、他の業務も多いことから アイディアの時間に避けないときがあり フラストレーションが溜まる時…

留学前日記残り176日

行動すること。 必ず面白がってくれる人がいる。 そんなことを改めて認識した日でした。 平賀さんという方は いきなりDMで質問した自分に 快く回答+通話していただいた、 より、良いものを作りたいと思った。

留学前日記残り180日

今日は、留学先のフィンランドの設計事務所の受入許可証が再発行されました。 なんだか、許可証を受け取ると ラブレターが届いた感覚になります。 メールのやりとりをしているだけで、 海外の人と繋がっていることを 体感できています。 なんだか、不思議な…

留学前日記残り183日

9月13日から19日まで、 広島県竹原市の忠海という場所で ワークショップを行いました。 そこで感じたり考えたことを フレッシュな気持ちのまま書き留めたいと 思います。 テーマは、自然との共生です。 自然との共生 僕が追求するテーマとして、 自然との共…

留学前日記残り188日

竹での設計の手伝いをしてます。 今日は作業で疲れました。 ローカルで建築をするのは、 地域にいるキーパーソンのお陰で 成り立っていることが わかりました。

新上御田町公民館プロジェクト

地元の公民館を設計しています。 そこのデザインを考えるにあたり、 資料を書き留めておきます。 地域交流・市民交流施設 : 地域連携・地域力向上のための多機能複合型施設 都市-建築図書室 https://opac.lib.ynu.ac.jp/opc/recordID/catalog.bib/BB29452264…

これからの流れ -留学準備編-

これからの流れ -留学編- 2021/8 - 2021/12 2021/8 マルコと交渉→⭕️ 航空券の手配→⭕️ 海外保険→日本の保険、住む場所決定後→⭕️ アアルトの住宅トレース(a+uの住宅特集分)ok オートキャドとアーキキャドを触っておく→設計事務所のバイトor実作で活用する。 …

これからの流れ

これからの流れ 2021-2025 学生 大学:卒業設計最優秀賞 資格:一級建築士取得 留学:ビジネスパートナー見つける 先輩の住宅 2026-2030 社会人 事務所:住宅を学ぶ、クライアントをつける 2026-2030 結婚・独立 結婚: 独立:首都圏内 2037- 次の変革期 事…

「家族と仕事どちらも取る選択肢」

今日は、自分のテーマである 「家族と仕事を両方を大切にしたい」 ことが実現できると感じた日だった。 というのも、今日、 ある建築家との出会いがあったからである。 その方は、 「自分は、住宅を設計する上で、 家族と暮らしながら気がつくイメージが設計…

【春休み建築学生】 やるべきこと

こんにちは、りょうです。 春休みにやるべきことを列挙します。 まず、事務所インターン これは、大学の教授のところやオープンデスクで好きな建築家のところにいけます。 次に、もう資格を取れる人は建築士や宅建などの勉強です。 次は、トレースやスケッチ…

【建築学生必見】 春休みの過ごし方 自転車旅行の勧め

こんにちは、りょうです。 建築学生の春休みの過ごし方について紹介します。 春休みバイトはするけど他に考えてないなーって方必見です。 今後もいくつか紹介しますが、結論から言いますと、自転車(ロードバイク)旅行をおすすめします! それでは、その理…

再出発

こんにちは、りょうです。 今日から春休みですが、生活習慣を見直し再出発します。 明日は、6時に起きて まず、建築士の勉強 それと、ブログで月に5万円稼げるようにしたいと思います。 では!

早ね早起き

こんにちは、りょうです。 春休みの目標です。 ・まず、早ね早起きします! ・建築士の勉強します ・午前中は、海で遊び午後に勉強します。 ・本を書き上げます。 ・バイト以外でお金を稼げるようにします! では!

地元か都会か

こんにちは、りょうです。 将来、働く場所をどうしようか考え中です。 地元か都会か永住するならどこか、海外なのか、、、、 何が基準か その土地の雰囲気や人当たりか 色々あると思いますがいまのところ、フィンランドがいいと思ってます! 行ったときにこ…