フィンランドが好きな建築学生のブログ

海外で働きたい建築学生へ。フィンランドの設計事務所で働きながら、建築事情を発信しています。

オープンフォーム

今日は事務所のメンバーが私の送別会を開いてくれました。そこでは、日本とフィンランドの違いを話しました。1番のカルチャーショックは、何かの話題になり私は働き方だといいました。なぜなら、フィンランドでは15時16時には仕事が終わるからです。朝は、9…

フィンランド生活【300日目】

今日は、 アールト大でサウナプロジェクトの 打ち合わせをしました。 ウッドプログラムの作品 そして、 大学にある機材を使おうと考えていたのですが手続きや管理の問題で、コチラの学生ではない人が使うことは難しいという話でした。 そこで、 少し落ち込ん…

フィンランドの冬

今日は、猛吹雪でした。 最近-10度を余裕で下回る日々が続いています。 しかし、家の中は暖かい。 家の中は、日本の方が寒いと感じます。 これは、不思議な感覚です。 でも、こちらにきた人はみんな共感してくれます。

アスプルンド巡り

今日は、スウェーデンの建築家であり 通称北欧建築の父とも呼ばれるグンナールアスプルンドの建築をめぐりました。 夏の家 まずは、 ストックホルム郊外にある 夏の家に車で1時間かけて行きました。 屋根 重なる列によって向きが変わる 三角形のトイレ 桟橋 …

友達のフィンランドの事務所の話

今日は、ヘルシンキのコンペの話を相部屋としました。 事務所では、住宅プロジェクトは、 フィンランド語でのコミュニケーションだから ストレスがかかるし(本人はフィンランド人ではないので) 早くタスクを終わらせても、 案は終わりがないから永遠に続く..…

ヴィスビューのバンカー

要塞 線 アルメダレン - ブルースボ 1939/40 年 の 戦時 中、 ヴィス ビュ ー 港 から ブルースボ まで の 海岸 線 に 沿っ て 20 の 掩蔽 壕 が 配置 さ れ、 今日 まで 保存 さ れ て い ます。 彼ら は、 ヴィスビー 領土 会社 の 歩兵 によって 配置 さ …

自分の心に任せて

妹島さんがレクチャーで 自分の興味を突き詰めていくと それが自分だけではなくて 社会に役立つ時がくると話していました。 また、 今勤めている事務所のボスも ただ、自分の興味に従っていったと話しています。 社会のためとか、 稼がないととか と無理に力…

トロンハイムの教会

トロンハイムに行きました。 小さな家の灯りが美しく、 クリスマスにあったのでとても 静かな時期でした。 どこのお店も閉まっており、 カフェやレストランを探すのに困っていたら おじいさんが偶然話しかけてくれて 教会に連れて行ってくれました! そこで…

オスロのカフェ

オスロ駅にあったエスプレッソハウス店舗の 感想をまとめました。 パソコンエリア 透明なショーケース 奥でカップルが居座れる場所 大人数な場合は、木で覆う。 2人席での居場所と植栽でかくす 高さが3段階くらい分かれていた。 長居する、短期滞在

noteに一部移行する話

こんばんは☺️ いつもシェアやいいね、ブックマークなど反応をくださる方に感謝しております☺️ 最初は、 自分の日記で始まったものも 少しずつ自分の体験をシェアできるように 写真を増やしてみたり 情報をさらに深く調べてみたりするようになりました☺️ 本当…

クリスマスの踊る空

街を見下ろす この日は、クリスマス当日。 まずは、キルピスヤルヴィのガイドに教わった ケーブルカーに行きました。 朝食には、昨日道端で固めて作った ジンジャーブレッドをいただきました。 トロムセーは、小さな島で 昔から北極圏の文化の拠点として 栄…

トロムソで寿司とバンライフ

-25度の世界 今朝は、とても寒かったです。 気温は氷点下25度 朝10時ごろ そして、スノーモービルに参加しました。 ツアーは、湖や森を駆け巡るツアーです。 既に暗くなり始めています。 約昼12時ごろ スウェーデン、フィンランド、ノルウェーの 国境につき…

設計した地元公民館が竣工しました!

以前設計した栃木県宇都宮市にある上御田町公民館が竣工し、早くもGoogle mapに反映されていました。 上御田町公民館は、上御田町の自治会を主体に約10年ほど前から、住民からの資金を集め続けて遂に完成しました。 解体中の公民館 上御田町は、古くから天皇…

フィンランドの最果て -キルピスヤルヴィ-

今日は、北欧旅行2日目です。 2日目にして、 待望のオーロラを見ることができました☺️ ただただ感動です。スマホしかカメラがないですがそれでも取れました! バスで最果てへ 今朝は、 ロヴァニエミからバスで約8時間の移動 から始まりました。 レビィという…

フィンランドの歴史

博物館でフィンランドの歴史について学んできました。 この記事を少し自分なりに書き足していこうと思います。 冬の戦争 1939年11月30日の朝、ソビエト連邦は、事前 の 宣戦 布告 なし に、フィンランド の 東部 国境 全体 に 沿っ て フィンランド を 攻撃 …

今の頭の中は、 冬のラップランドやノルウェーを 旅をすることについて考えています。 長距離の運転に向けて 少し練習をしました。 しかし、 ・スコップ ・食糧 ・毛布 ・充電器 ・ハザードランプ などなど多くのものを必要とすることも 少しずつわかってき…

プッキラの旅

今日は、 Mäntsläという駅にいき、 フィンランド人の女性建築家の方に お会いしました。 かつて、 日本の芦原氏の事務所で働いていたそう。 日本での渋谷でディスコや居酒屋に行った話や 日本とフィンランドを結ぶ架け橋のような存在で活動していたそう。 ま…

世界一周旅行 フランス編④

今日は、4日目です。 リールで友達とわかれ、 次の目的地へ行きました。 東部フランスのベルフォート駅 ここまでは、 友達の住むリールからパリを経由し、 夜行バスできました。 ベルフォートから、 電車で20分ほどで ロンシャン駅につきました。 人気が無い…

世界一周旅行 フランス編③

今日は、3日目です。 友達とルーブルランスという美術館に行きました。 朝からドライブ ルーブルランスのアプローチは、 森の中のトンネルのようでした。 豊島美術館も同じようにアプローチが森の中を巡りますが、それに似た感覚を覚えました。 アプローチか…

世界一周旅行 フランス編とベルギー編②

フランス旅行2日目です。 その日は、ベルギーのヘントと呼ばれる古い都市まで友達とドライブに行きました。 1枚目の写真は、パビリオンです。 シャボン玉の路上ライブ ヘントの境界の中です。1313〜1380年に建設されたそうです。 今から、700年以上前と考え…

世界一周旅行 フランス編

きょうは、フランス編です。 1日目 アムステルダムから、 flixbusで深夜移動しました。 フランスのリールに着いたのは、 夜中の24時ごろ。 今回のフランスは、 高専に通っていた頃に日本で交換留学生としてきていたフランス人の友達に会いにきました。 僕の…

日本で建築家として働いていたフィンランド人との出会い

今週ポルヴォーというフィンランドで2番目に古い街に行ってきました。 そこで、ギャラリーがあり 日本な商品が売ってありました。 そこで、日本で22年間長野の設計事務所を運営していた方にお会いしました。 彼女は日本人の旦那さんと2人で建築家として長野…

人生のエスキス 高橋正明氏

フィンランドでの経験 今からおよそ4年ほど前ですが、 現在アトリエ・エイトの代表取締役の 高橋正明氏に北欧での経験を伺いに行きました。 フィンランドのユハレイビスカの元で仕事をしていた経験やアールト財団での活動の話を 紅茶を飲みながら、ご自身の…

日本人との食事会

今日は、フィンランドに留学や在住の日本人の方達とホームパーティーしました。 美味しいサーモンやトナカイの肉料理やケーキがたくさん出てきました。 また、サウナにも入らせていただき とても素敵な1日となりました。

トゥルクの旅

フィンランドで最も歴史の古い都市トゥルク 今回は、土曜日の弾丸旅行に行きました。 トゥルクは、日本で言う京都みたいな場所です。 フィンランドで1番古い都市で かつて、首都がありました。 なぜなら、フィンランドは、 スウェーデンの統治下にあったため…

7人の侍

今回は、7人の侍を見ました。 鑑賞前 黒澤明監督のこの作品は、名前は聞いたことあるな〜って感じでしたが 世界中の映画史の中でも10位以内にランクインする とても優れた映画であることは知りませんでした。 最近黒澤明監督のデルスウザーラを見ました。 …

日本代表

今日は、FIFAW杯スペイン戦を見ました。 まさか、勝つとは.... ドイツ戦と同じような展開で勝利。 プレッシャーをかけ続け、少ないチャンスをものにする攻撃はまさに日本らしい辛抱つよい戦い方だったと思います。

好きな人と好きな場所で好きなことをするの解釈

好きな人と好きな場所で好きなことをする これは、 以下のようにも言えると思います。 好きな人は、心の拠り所になる人であり、 好きな場所は、自分の居場所。 好きなこととは、遊ぶだけではなく 地球における自分の使命を全うするとも言えると思います。

シンプルに考える

人と話す時に、 僕は、伝えることが苦手です。 そのため、僕はブログを書いて 自分の思考を整理してシンプルに伝える練習をしています それでも、やはり会話で意識するのは シンプルに考えることだなぁと改めて感じます。 複雑だったり話が伝わらない時こそ …

フィンランドの木の使い道事情

フィンランドでは、 林業が盛んで建築分野でも木材は主流です。 そんな中、フィンランドの木の使い道事情をまとめました。 バイオエコノミー まず、サスティナブルな循環がふかけつなため バイオエコノミーという考え方に基づいて 森と資源は循環しています…