フィンランドが好きな建築学生のブログ

海外で働きたい建築学生へ。フィンランドの設計事務所で働きながら、建築事情を発信しています。

【高専生必見】魅せるポートフォリオ 就活・進学

f:id:gogo_abroad:20210216094840j:plain

 

どうも、高専を卒業して、現在大学で建築を学んでいるりょう(@ryo_finlove)です。

 

今回は、大学編入や就職に向けてポートフォリオを作っている方に、ポートフォリオの作り方を紹介します。

 

 

後半には、1から考える時間がない人やサイトから探すのは大変・・・

という方に厳選したポートフォリオを紹介します!

 

 

自分は、大学試験・トビタテ留学ジャパンの面接で作る機会があり、突破してきました。

それもこのポートフォリオのノウハウおかげです。

 

トビタテ留学ジャパンについては、こちらを合わせて読んでみてください!

 

 

finlovestudent.com

 

 

それでは、自分の例で紹介していきます!

 

 

テーマ性を持たせる!

 

まずは、ポートフォリオには自分のテーマ性を持たせること。

 

このテーマ性を持たせる=フォリオに命を吹き込む!

 

ここが見る人からすると、最も気になるところです。

 

自分の例:自然と人の共生

f:id:gogo_abroad:20210216101632j:plain

設計課題を進める上で意識してきたことを1ページで説明しました。

 

ボリュームを決める

ボリュームの決め方はいくつかあります。入試や面接の場合は、ページ数や大きさの指定があるかもしれません。それがない場合は、一つのページに1テキスト+1写真にしましょう!

 

また、A3用紙何枚分になるのか?

 

図面の縮尺は?どのくらいの密度がいいのか?

 

など決めていきます。

 

なんの大きさにしていいのかわからない!

 

という人は、A3のスケッチブックが一押しです!

 

直接書き込むのもアリですし、印刷した用紙を貼り付けてもありです!

 

A3スケッチブックの魅力

まず、なんといってもA3サイズは一番見えやすい大きさです!!

 

A4だと小さすぎるし、A2は持ち歩くのも難しいです。

 

それに、スケッチブックを紙芝居形式で魅せると、発表もしやすいく手にとって読みやすいです。

 

さらに、ページ数が元から決まっているので、自ずとボリュームが決まるという良さも兼ね備えています。

 

まずは、試しにその大きさに慣れるためや発表のイメージを掴むために使ってみるのがおすすめです!

 

 

 

自分の例:A3横で20ページで作成しました!

f:id:gogo_abroad:20210216105432j:plain

作品の一部

 

レイアウトを考える

 

ボリュームを決めたら次はレイアウトです!

 

このレイアウトは、作品を際立たせるために欠かせないといえます。

 

レイアウトで作品の質を昇華させる!

レイアウトが作品の質を決めていると言っても過言ではありません。

 

・縦と横のラインが揃っているか?

・バランスは悪くないか?

・色は多く使い過ぎていないか?

 

など考えることが多くあり、フォリオ作成においてこのレイアウトに時間がかかります。

 

ただでさえ、フォリオの中身に時間をかけたいのにレイアウトにも時間をかけたくはないと思います。

 

そこで、ちょっとだけ自分のを紹介します!

 

自分の例:左側にテキスト右側に作品

f:id:gogo_abroad:20210216110026j:plain

このようにシンプルでいいです!まずは、みやすいことがレイアウトにおいて優先事項です。

 

 

ページを増やしていく

 

そうして、レイアウトを決めたらページを増やしていきます!

目次や表紙もつくります。

f:id:gogo_abroad:20210216111808j:plain

目次

 

 

f:id:gogo_abroad:20210216111814j:plain

表紙


こんな感じで、シンプルでいいと思います!しかし、他の人と差をつけたいですよね笑

そんな時にこの表紙のやり方は、簡単にオリジナルが作れます!

ずばり、この表紙は、石をフロッタージュしたものをスキャンして表紙にしています。

 

f:id:gogo_abroad:20210216114640j:plain

フロッタージュとは、凹凸があるものの上に紙をあてて鉛筆などで擦ることでその凸凹や形状を写とる技法です!

 

道具は、トレーシングペーパーやクロッキー張などの薄い紙がおすすめです!

 

 

 

擦るのは、黒鉛黒鉛筆がいいです!

 

 

印刷する

 

印刷は、自分のプリンターやコンビニでもいいですが、キンコーズがおすすめです!

 

理由としては、オンデマンドでの印刷が可能。

 

さらに、好きな紙を選んで印刷ができるからです!

 

いかにリンクを載せておきます!

 

https://www.kinkos.co.jp/

 

 

参考ポートフォリオ

 

次に参考フォリオの紹介です! 

 

サイトは、こちらからみることができます!

 

issuu.com

 

その中から厳選した作品を紹介します!

 

 

 

issuu.com

 

 

issuu.com

 

 

issuu.com

 

どうでしょうか?

 

モチベーションアップに繋がったら嬉しいです!

是非参考にしなくてもいいのでみるだけみてください!

 

 

終わりに

今回は、ポートフォリオの書き方を紹介していきました!

 

簡単にまとめると、

~ポートフォリオ定番フォーマット~

  1. 自己紹介
  2. 目次
  3. テーマ・コンセプト
  4. 作品
  5. あとがき

 

こんな感じです!

 

今まで紹介したのは基本的なことです!

 

ここから、アレンジしていきましょう!

バシバシ、自分のフォリオを友達や先生に添削してもらってください!

試験や面接に合格できるように頑張ってください!応援しています!

自分に問い合わせていただいても構いません!問い合わせ欄から受け付けています!

いつでもどうぞ!

 

過去には、ポートフォリオに載せる以前の話ですが、

 

設計課題に対する考え方も載せています!

 

よかったら読んでみてください!

 

finlovestudent.com

 

これらを参考にみた人の心を惹きつける作品集にしてください!

これからも役に立つ記事を書きながら、全力でサポートします!

 

最後まで見てくださりありがとうございました!

Instagramでは、フィンランドの日常の写真をあげています。

 

よかったら、フォローお待ちしています!

下のリンクから飛べます!

https://www.instagram.com/finlove_77/

 

 

 

 

では!